先週のうぉきのん (2007/02/11~02/17) [translate: ja => eng] |
はぃ、先週の皆さんのアクセス状況をネタにお送りする うぉきのんダイジェストの時間です。 うっかり忘れそうになってたのはヒミツですw 更新ネタがそんなにたくさんあったわけではないのに 忘れそうになるなんて・・・・ 忙しかったって事にしてくださいw まあそんなこんなで先週のアクセスランキングを見てみましょう。 スポンサーサイト
|
2007/02/22 - 06:00|うぉきのんダイジェスト っぽい|コメント(0)|trackback(0)|#TOP |
先週のうぉきのん (2007/02/04~02/10) [translate: ja => eng] |
はぃ、すごく久しぶりにうぉきのんダイジェストのコーナーです。 更新さぼってたからねw 12月とか1月とか忙しいじゃないですか。 忘年会とか新年会とか初詣とか年越しカウントダウンとか。 あと、今年は実家に帰ったりとか。 まあ今済んでるのも実家だったりしますが(謎 そんあこんなで落ち着いてみたら、あらもう2月w ともあれ先週のダイジェストを見ていきましょうかね~ |
2007/02/14 - 06:00|うぉきのんダイジェスト っぽい|コメント(0)|trackback(0)|#TOP |
うぉきのんダイジェスト(2006/11) [translate: ja => eng] |
はぃ、毎度誰も待ってないと思われるうぉきのんダイジェストのコーナーですw 11月も終わって12月。 毎度ながらこんなに忙しくなくても良いのにと思いますが、 でもどっからも誘いが来ないのも寂しいもの。 幸い12月は家出ゆっくりするヒマがないようです。 本当にありがとうございますw 先週も早速イベントに引っ張られたおかげで 日曜日は一日中寝てましたw 徹夜のイベントとかキツイよ!! とまあ近況はともかくとして、お便りのコーナー。 web拍手のコメントをご紹介です。 >ふくれた顔いいじょ~~(*´・ω・)pq.+゚*★パチパチパチ★.+゚*pq(・ω・`*) 変顔を愉しんでいただけたようで何よりですw また余裕が出来たら画像は差し替える予定です。 以上!! 今週もお便りは1通だけでした。 ちょっと寂しいw 気を取り直して、ランキングのコーナーです。 今回は11月の月間ランキングをお届け。 皆さんが先月どんなエントリーに興味を持ってくれたか、ちょっと見てみましょう♪ |
2006/12/05 - 00:51|うぉきのんダイジェスト っぽい|コメント(4)|trackback(0)|#TOP |
先週のうぉきのん (2006/11/19~11/25) [translate: ja => eng] |
ぁぃ、誰も待って無いと思うけど先週のうぉきのんのコーナーです。 日曜の朝の定番にしていこうと思いますw 最近寒いですね~ そろそろコートとか引っ張り出しておかないと。 私はここのところコタツでうたた寝の日々が続いてます。 カゼは引かないですが、ヤケドしそうですw まずはお便りのコーナー。 web拍手のコメントにお返事、するかもコーナーです(何 えーと。。。。 >何故かコメントが書けんかった… ご報告サンキューです。おかげで気づくことが出来ました。 メールフォーム出してるとコメントできなかったみたいで・・・・ 原因は不明w 以上!! いや、コメントこれだけだったのでw さて、、そんな話はさておき、先週のアクセスランキングいってみましょう! |
2006/11/26 - 08:00|うぉきのんダイジェスト っぽい|コメント(0)|trackback(0)|#TOP |
先週のうぉきのん (2006/11/12~11/18) [translate: ja => eng] |
先週の皆さんのアクセス具合をネタにするこのエントリー。 正直どうかと思ったのですが結構見ていただいたようです。 まーそんなわけで今週もやっていこうと思います、 先週のうぉきのんのコーナーです。 #なんてのを3回も書いてます。。。 #すでに二回電子の海に消えていきました。。。 #今度は消えてほしくないところ。。。(==。 まずは先週のアクセスの多かったランキングから。 |
2006/11/20 - 10:00|うぉきのんダイジェスト っぽい|コメント(0)|trackback(0)|#TOP |
先週のうぉきのん (2006/11/5~11/11) [translate: ja => eng] |
先週1週間の閲覧傾向についてちょっと見てみたい。 |
2006/11/12 - 15:24|うぉきのんダイジェスト っぽい|コメント(0)|trackback(0)|#TOP |
|#TOP| |
NEVER KNOWS BEST |
いま見てくれてる人は人くらい?
|
アクセスランキング |
中の人 |
Author:アキラ |
ネタ帳 |
半年ROMる前に |
・コミュニケーション
込み入った話はメールでどうぞ =>メーラー起動 コメント以外、メール未満なお話はBBSへ =>うぉきのんBBS ・リンク関係: 被リンクは拒みませんので勝手にどうぞ。 相互リンクは拒みます。 相互になっているところもありますが、 私が張りたいから張っているだけで、 相互リンクをお願いされたわけではありません。 ・トラックバック: リンクと同じ感じ ・引用・転載: 特に記載の無い場合は私の作成した文章、写真等に限り、転載も含めて許可します。 商業・非商業問わず勝手にどうぞ。 ただし、引用・転載の慣習的な形態を守ることが条件です。 その辺を学校で習って無い人は wikipediaの「引用」「転載」の項目を読んでみてください。 ・肖像権がらみ: Web公開しているものに関しては 肖像人格権を主張できないと考えているので 気にしないでいいです。 財産権の方?そんなの主張できるほどの有名人になったら考えますよ。 ・ライセンス: 一応クリエイティブコモンズっとく。 ↓ ![]() The contents under this blog by Tachibana Akira is licensed under a Creative Commons 表示-継承 2.1 日本 License. |
リンク |
ふわふわ |
ImgBubbleTips by [猫カフェ]futaha
![]() |